こんにちは!今日の研修日誌は藤本万梨乃が担当します✨
1限目は鈴木和子先生
初めはストレッチ
声は身体
と言われるように、いい声を響かせるためには身体をしっかり柔らかくしなければなりません。
毎日柔軟頑張ります!
そして、今日は
母音
カ行
タ行
をやりました。
子音によって口の中で音を作る場所が異なるので、しっかり意識していきたいです!
2限目は竹下アナウンサー
時間内にニュースを読む
練習をしました。
常に尺を意識して読むのはとても難しく、
尺を気にすることで読みが甘くなってしまったりと苦労しました。
決められた時間内にしっかり伝えられるよう頑張ります💪
3限目は、安藤優子さん
人にものを伝えるってどういうこと?
というテーマで講義をしてくださいました。
大切なのは
自分がそのことを伝えたいと思っていること
そして
自己満足に陥らないこと
だと教えていただきました。
自分だから、こう伝える!
というものをしっかり持ち、唯一無二のアナウンサーになれるよう精進します✨
そして、研修後にはみんなでご飯に😍
昨日誕生日だった フジテレビ 堀池亮介アナウンサーのお祝いをしました👍
みんなとても真面目で一生懸命なので、私達も頑張らなければと日々思わされています。
これからもみんなで切磋琢磨しながら頑張ります!!