2015-07-10 太陽 どんよりとした雲の間に久しぶりの太陽を見ました。路上もだいぶ乾いてきてますね。さて、雨は雲から降ってきます。その雲は大気中の水蒸気から生まれます。その水蒸気は海や川などの水が蒸発して生まれます。その水は雨として雲から降ってきます。と大雑把ではありますがいわゆる「水の循環」へと思いが至りまして…。ちなみに水がその状態でいる期間は雲として10日ほど海として数千年氷河に至っては長いもので1万年以上にもなるとか少々話が広がりすぎました。