2008-06-26 夏越しの大祓い(なごしのおおはらい) 近くの神社の入口にこんなものが・・・。 「茅の輪」(ちのわ)というんだそうです。 正月から六月までの半年間に犯した 罪やけがれを除き去るための行事、 「夏越しの大祓い」が、 もうすぐおこなわれます。 その日に、この輪をくぐることによって あと半年間を清らかに 過ごせるんだそうです。 やってみても、いいかも・・・・・?