さあて、茹で上がったタケノコさんを
どう食べましょう?!
まず、最近我が家で増やした山椒を使って
「木の芽和え」。
おおっ!すり鉢で擂ると、良い香りが!
味噌と砂糖とだしを加えて、まぜまぜまぜ・・・・。
仕上げに、自家製山椒を、
手のひらでパチンとたたいて乗せます。
まず一品。できあがり。
続いて、柔らかい穂先を使いましょう。
たたいた梅と、だし醤油を合わせ、ごま油をたらす。
ささっと和えれば、酒の肴に、お手軽もう一品。
仕上げに、こちらは大葉の千切りを乗せて。
一食目のトリは、王道のタケノコご飯で。
鶏肉と揚げも入れましょう。
ついつい、山椒の葉ものっけちゃう。
一応言っておきますが、おかずはこれだけではないですからね。
あはは。
タケノコ関係のメニューだけ、書いています。あしからず。