現在50歳。
この半世紀の間、さしたる大きな病気もせず、
入社時の体重から一キロも変わることなく、健康に過ごして来ました。
丈夫に生んで、育ててくれた、実家の母レイコさんと天国の父に、まずは感謝します。
アナウンサーとして、28年3カ月在籍しました。
この間、アナウンサーだからこそ行くことができた現場、
アナウンサーだからこそ出会うことができた方々。
仕事を通じて得たこれら多くの経験は、私の人生の宝物です。
フジテレビ・アナウンサーによる朗読舞台は、プロデューサーを16年つとめて来ました。
継続は力なり!と唱え続けてきましたが、この呪文が効いたのでしょうか。
このあと理想的なバトンタッチが出来そうで、楽しみです。
ブログ・きょうのぬかどこは、5年以上のお付き合いになります。
ゆるゆると、書き綴ってきましたが、
おかげさまで、ぬかどこの梅吉には、仲間がたくさん増えました。
おすそ分けを続けてきた結果、
現在のチーム梅吉メンバーは、20人近い数になります。
父方の祖母から受け継いだ100年以上の歴史(?!)をもつ梅吉。
子供のいない私達夫婦に取っては、
継いでくれる人がおらず、残念に思っていましたが、
これまた、次へのバトンタッチは嬉しかったです。
今回の異動が決まった時に、
アナウンス室OGの大好きな先輩から、こんなメッセージを、いただきました。
知り合いのシスターがおっしゃっていたそうです。
”置かれた場所で咲きなさい”
この言葉を胸に、
編成部・字幕放送担当という部署へ出発します。
(年が年なので、狂い咲き(笑)はしないように気を付けますが。)
今まで応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
心から感謝をこめて
吉崎典子
・・・・とはいいながら、今後もブログは続けていきますので、
引き続き「きょうのぬかどこ」をご愛顧くださいませ・・・・・・