今朝、梅吉に手を入れたところ、
「もあ〜ん」という生温かさが!
ここのところ、
20度を超える日が続いていましたからね。
ぬかどこには、数日の時差で伝わるのです。
ということで、本日をもって
「梅吉暦」における春到来!!
と勝手に宣言させていただきます。
これから、四月・五月と
どんどん発酵が進んで
美味しくなっていきますよ〜!!
梅吉の中に入っているのは、
「浅漬け」と「漬かり過ぎ」の二種類。
どっちもそれぞれの味わいです。

浅漬けは一センチくらいの斜め切り。
漬かり過ぎは、細かくスライスして
水に放ってから、ぎゅっと絞ります。
おろししょうがをまぶしてから、
だし醤油をたらして食べると、イケます。