
産休に入ることと、アナウンス室の席替えが重なり、やらざるをえなくなった。
余分なものは置いていないつもりでも、出るわ出るわのゴミの山。
恭子さんは、すすんでるかなぁ〜?
で、そんな折。
体重増加阻止にも一役な、お弁当を持参した。
昨日の残った夕飯+雑穀おにぎり。
雑穀おにぎりは、健康のためというより、
“モチモチした食感が好き〜”
“だけど、お餅やオコワは太る〜”
という理由から、食べている。
さて。
保育園について長々と投稿した事で、色んな人からリアクションが来た。
保育園に入れないことで仕事を諦めたり、2人目の妊娠を躊躇うママは、
やはり多いらしい(ため息)
でも一方で、
『どんな環境でも子供は逞しく育つものさ!!』
なんていう、素敵なママの声もあった。
後ろ向きになったり、愚痴っぽくなったりするのは簡単だけど、
自分で自分を不幸にするようなことは、したくない。
福井さんの“おんぶ”のコメントにもほっこり。
子育てで得られる、温もりや潤いについても、
ちゃんと声をあげていかなきゃ!
そもそも、
『まぁ〜いっか』と、『なんとかなるさ〜』は、ママの得意!なんだし(笑)
(^.^)
・・・で、そんなメールの中、『体重は大丈夫〜?』メールも多かった。
励まし、心配、からかい、色んな友達がいるもんだ。
ちなみに、体重は、
。。。(-_-;)
でも、こんな時に限って、家にもアナウンス室にも、
美味しそうなオヤツがあるんだなぁ〜。
尚子さん曰く、
“体重管理にストイックにならない方がよい!”
とのことなので、
早速、お煎餅を食べた〜。
あはは。