
つまり、保育園もプールもない、暇な1日。
パパは仕事。
義母は怪獣との毎日にお疲れ気味でお出かけは無理。
天気もイマイチ。
ということは・・・
『パワーをもて余した怪獣が家にいる』
( ̄▽ ̄;)
想像しただけで、ポコを抱く私に突進してくる怪獣の姿が浮かぶ。
こわぁ〜っっ( ̄▽ ̄;)
ということで。
私は前の日のうちに、ある人にSOSをだした。
昼過ぎまでは、パパが睡眠時間を削って、公園に連れて行き、
そして、パパが仕事へ行ってしまってから数時間後。
お助けマンの“彼”がやって来た。
『チー君』
度々ブログにも登場してきた、怪獣のファーストフレンド。
物心ついた頃には一緒に遊んでいた、悪ガキ仲間(笑)
ママとも旧知の仲(ソフトボール部・青春仲間!笑)だけに、
気軽に頼み事もできる。
実家から離れ、知り合いもいない土地で子育てをスタートするママもいるのに。
やっぱり私は恵まれていると、こういう瞬間に思う。
今は別々の保育園に通う2人。
チー君の到着を待ちきれない怪獣は、玄関先まで出てそわそわしていた。
キー!!(>_<)
ポコと家の中で待っていた私の所にも、怪獣の歓喜の叫びが聞こえてきた。
着いたな。。
ドタドタと2人の足音が響き、後ろから、やれやれ顔のチー君ママも登場。
以後、喧嘩アリ、仲直りアリ、走り回り、玩具を投げ合い、扇風機を壊し・・・
怒鳴らる母親の声も、ポコへの愛ある攻撃も、2倍、いや3倍にはなっていた。
男子が寄れば、家が壊れる〜ってか(笑)
写メは、昨夜1番平和だった遊びの最中のもの。
お店屋さんごっこ
ネジ巻き飛行機・音が出る銃・けん玉・ブロックで作った車・ウルトラマン等、
色んな商品が並ぶお店を仕切るのは、チー君。
値段を聞くと、どれも200円か300円とのこと。
100円玉でアイスやジュースが買えるのは知ってるもんね〜。
そして、怪獣がお客さん。
「これ、くぅ〜ださい!」
怪獣の手には、アメフトのレプリカボール。
「それわぁ、たかいですよ〜?!」
意外にも、初めてすんなり売らなかったチー君。
高いって、いくらなんだろう??
(。°ー°)
(チー君)
「それわぁ、・・・200円でーす!!」
(≧▽≦)
大ウケする母2人に対し、きょと〜んとする2匹の怪獣。
お金の価値や使い方は、まだまだこれから勉強する事だもんね。
パワーを使いまくった怪獣は、晩ごはんをモリモリ食べ、
ベッドに入って早々に、寝入った。