
家事や育児全般をやるようになっていたものの、
(てんやわんや!)
今日、午前中にポコの1ヶ月検診に行き、
『健康ベビー』のお墨付きを頂いて、
午後、久々!怪獣のプールの付き添いにやってきた。
私が見ない間に、ピンク組から黄色組に進級した怪獣は、
相変わらず、やる気満々。
黄色組の中でも、年齢は小さい方だろうに、
先生の説明が終わると、立ち上がって駆け出し、
列の先頭を確保していた。
笑いながら怪獣の頭を撫でる先生の口が、
「走っちゃダメだよ〜」
と動いているのが分かる。
あはは。仕方ないなぁ〜。
しばらく見ていると、あることに気付いた。
手で銃の形を作り、撃ち合いをしたり、
前の子に水をかけたり、
プールサイドを懲りずに走り続けたり、
横入りをしたり。。
その大抵が、
男の子だ(笑)
もちろん、怪獣も例外ではなく。
待ち時間はずっと、
何人かの友達と、
白熱した撃ち合いを繰り広げていた。
私に気付くと、
『ばぁ〜ん!』
片目をつぶって、狙いを定めて撃ってくる。
ポコを抱きながら、やられたフリをする私も私。
あはは(汗)
さてさて。
いよいよ今日から、育児に完全復帰!
というより、
いよいよ、新たな育児(2人の育児)の始まりだ!!
まず感じたのは、
肩がこる〜(^o^;)
だって。
今日明らかになった、ポコの体重は、、、
なんと5278g!!!
日割り計算で、30〜35g増えていれば順調と言われるのに、
ポコは1日に60g増えていた!
身長も伸びていた〜とはいえ、横綱級(汗)
怪獣は、細め細めできているのに、
兄妹でも、それぞれ違うものだ。
で、
今日からはベビーバスは解放され、一緒に湯船に入れるけれど、
(腰と肩が辛かった!)
首がすわるまで、しばらく抱っこは大変だ〜。