
暑い・・・
けど、風は爽やか。
ポコは、ベビーカーの中で指をくわえていた。
怪獣は、指しゃぶりをほとんどしなかった。
だからか、ポコのちゅぱちゅぱする姿は、なんだか新鮮。
当初は、拳をペロペロ。
次に、親指と人差し指。
今は、親指以外の指を、代わる代わる“ちゅぱちゅぱ”している。
中指と薬指だったり、小指だけだったり。
私は、親指をくわえながら中指で目をこするのが好きだった。
自分でも、その感覚を憶えているから・・・
かなり長い間していたのかもしれない。
歯並びを気にして、癖にさせない方が良いと言う人がいるけれど。
ウィルス感染を考えると、気にならなくはないけれど。
もうしばらく、この姿を見ていたいな〜と思う。
新型インフルエンザに関しては、私の周りのママの中でも感じ方は様々。
ワクチン接種の目処は立たないが、国内のワクチンを接種できる未就学児と、
輸入ワクチンでの対応になる小中高校生。
「集団生活で感染するリスクが高いし、実際、発症者が1番多い年代でしょ?
タミフルでの異常行動〜なんて聞くと、もっと優先して欲しいと思っちゃう。」
そう話す、小学1年生のママがいた。
子供の年齢によって、置かれる状況が変わる。
「もうすぐ産休に入るから、そうしたら上の子の保育園を休ませようかな〜?」
そう話していたママは、
「保育園を休ませても、公園や児童館でうつるかもしれないしね〜」
と、考え直したらしい。
最大限の努力をして、あとは立ち向かう!か。
さて。
これから、怪獣を迎えがてら、
昨日食べてハマってしまったドーナツでも買いに行って、
栄養をつけますか〜(笑)
体重?
知らない知らない。