
予告通り、家での手巻き寿司パーティーで、義父母も一緒に家族でお祝いした。
自分のお祝いだと、まだ理解できずに、キョトン顔のポコの傍らで、
怪獣は、ギャーギャー!!Webネーム通りの騒ぎっぷりだった。
本当に。どこからそのパワーが出るのか??呆れるほど。
まぁ、それもそのはず。
とことん遊んでくれる、大阪のおじいちゃんがいるんだから、
興奮しちゃうわ、そりゃ。
大阪のおじいちゃん=義父は、
『とことん』の人。
唯一無二な存在感で、説明し難いのだが、
とにかくよく食べ、よく喋る。
1時間一緒にいると、1日一緒にいるかのような気分になる(褒めてない?笑)。
本当にパワフルな人だ。
息子には厳しかったらしいけれど、
孫には大甘で(よくあるパターン?)、
義母に怒られるまで、
食事中も、怪獣と2人でふざけ合っていた(笑)
だから
義父がいる2日間、
怪獣は、寝る直前まで、ずーーっとハイテンションだったわけで。
(ベッドに連れていくと、疲れて3秒で寝てしまっていたっけ。笑)
で、義父が帰った金曜日。
会社で仕事をしていた私に、保育園から電話がかかってきた。
ポコの風邪がぶり返した?と思ったら。
『怪獣が繰り返し吐いている。熱以上にぐったりしているので、迎えを・・・』
と言われた。
(-.-;)
嫌な予感はしていたけれど、ここまでストレートに出るとは。
もちろん、
保育園で嘔吐下痢の風邪が流行っていて、それがうつったのだから、
義父のせいではない。
“とことん遊ぶ”を許していたのは、親である私。
義父ばかりが、責められるのは、おかしい。
でも、
あの騒ぎっぷりを目の当たりにしていた義母は、
そりゃー疲れて体調も崩すわー(怒)と、義父にお灸を据えたらしく、
「やえちゃん、ごめんなー。お父さん、行かんかったら良かったなー。。」
と義父は、電話口で大反省モードだった。
申し訳ないくらい(笑)
「ちょっと、反省させなっ(怒)」
珍しく、厳しい義母。
ベテラン夫婦の微妙なバランスを感じて、ちょっと面白かった。
ポコも怪獣も、回復傾向。
ご心配なく。。