
普段は決断力のない私が、スーパーマーケットでは瞬く間に商品をカゴに入れていく様を見て、夫が感心していたっけ。
今日は会社帰りに、米粉を求めて、経由する駅のスーパーマーケットに寄った。
広い店内、米粉を探しながら練り歩く間に、新じゃが♪麦茶も切れていたし♪海苔と♪豆腐も♪と、あっという間にカゴはいっぱいになった。
で、結局米粉はおいてない(:_;)オチがついたところでレジに向かうと、エコバッグを忘れていて(:_;)
レジ袋要りますか?と聞くスーパーマーケット、増えてますね〜。今日みたいな日は、「すみません」と頂いた。
はー。結構重い(笑)今は、ネギが覗く大きな袋を下げ、電車に揺られている。
前にも一度、同じスーパーで、調子に乗って野菜を買い込み、まだ混んでいる時間帯の電車に乗り込んだことがあった。
そうだ。あの時・・・
駅に着いて、ギューギューの車内から「すみません、降ります〜」と抜け出たら・・・
袋に刺さっていたはずの、ネギが消えていた。
( ̄▽ ̄;)
恥ずかしいやら、申し訳ないやら、もったいないやら。
扉が閉まってしまい、電車が出ていく気配に、振り返ることも出来なかった。
おネギさん、おいていって、ごめんなさい。
パパとの日曜日、子供達は仲良しだったようで。メールで送られてきた写真に、バレンタインデーを思い出した。
そうだ!米粉!