
そうだった。
怪獣を産んで、8ヶ月後に仕事に復帰した私。
以後、常に忙しく時を過ごしていた。
それが、ポコを妊娠し、レギュラー番組が一段落すると、
怪獣が、変わった。
素直に甘えてくるようになった、とでも言うのか。
「朝ごはんは、パンにする?」と聞いて「ホットケーキ!」と怪獣が言い、
私がそれに快く応じられて、むしろバナナ入りにしちゃう♪
・・・なんていう、他愛ないことなんだけど。
でも私としては、本当に嬉しそうにしている怪獣を見て、
改めて母として反省したり、切なくなったりした。
性格の差はあれ、子供は、親のことをちゃーんと見ている。
小さくても、色んなことが分かっている。
意外と気を遣っている。
それにしても。
2人目の精神的な余裕もあり、
ポコが生まれる直前まで、怪獣とあちこち出掛けて、
予定日の前日にも、
車で怪獣と動物園に行って、
友達には呆れられたっけ。
でも、それはそれは楽しい時間だった。
赤ちゃんが生まれたら、私の手はどうしても赤ちゃんに取られるし、
今のうち、今のうちと思っていた。
だけど。
赤ちゃんが生まれてきたら、直前のべったり期間も相まって、
お兄ちゃん、またもや↑↓イロイロあります。
小さな葛藤は、続くわけで。
怪獣とポコ、
4つも違うのに、
今朝もケンカをしていた。
「おにいちゃんが、ペロペロしたー(泣)」
とポコが泣くので、怪獣を見たら、
怪獣が、あっかんべーをしていた。
あまりに“気合いの入ったあっかんべー”で、笑ってしまった。
そうしたら、
怪獣とポコも笑った。