2段ベットの上からは怪獣の、すぐ横からはポコの寝息が聞こえる。
怪獣の七五三の時にはなかった近所の新しい写真スタジオで、
ポコは今日、3回“お召しかえ”をして撮影を行った。
何回着替えても、髪型やメイクを変えても、撮影料金は変わらない。
ただし、たくさん着替える程、買い取りたくなる写真は増えるわけで。
写真は当然、有料だから・・・という、親心を巧みにつかまれている?システム。
まんまとハマった感じだろうか。
それにしても。
女の子はやる気が違う。
私もポコくらいの時に、お姫様みたいなドレスが欲しいとサンタクロースに頼んだなぁ。
母にやんわりとたしなめられて、結果違うプレゼントを頼んだんだっけなぁ。
私が小さい頃は、こんな女の子の夢を叶えてくれる場所、無かったんじゃないかなぁ。
少なくとも、私・母・義母は、幼かった自分を思い出し、満たされた気持ちになったと思う。
数あるドレスから、オフホワイトとピンクのドレスを選び、はにかむポコ。
撮影中、お花が付いた大きな帽子を被ったポコを見て、
「どっかのホテルの社長さんみたい」
なんて母が言い放ち、
意味が分かるわけがないポコも爆笑したり、
「最近は、こういうなんちゃらスタジアムっていうのが流行っているんやね〜」
という義母に、
「“スタジアム”じゃなくて、“スタジオ”ですか??」
なんて突っ込みを入れるかどうかで、私がムズムズしたり、
着物だけは私の祖母が染めてくれた古いものを持ち込み、
ポコが着ている姿を見てすぐ、つい、母の顔を見遣ってしまったり。
はたから見たら、親バカな行動かもしれないんだけど、
なんだかそこには、親への気持ちや、親から受けた愛情を再確認するきっかけがあって、
義父母との距離も、またぐっと近くなった気がして、
有り難い一日になったわけで。
スタジオの中では、動画以外の撮影が禁止だったのと、
お参りは雨の中、移動だけで手一杯だったため、
携帯での写真はゼロ。
でも、無性に投稿したくて。
深夜に失礼致しました!
着物の丈をチクチク直してくれたお母さん、
たくさんご馳走を運んでくれた直子ママ、
そして、子供達とどこまでもゲラゲラ笑いながら遊んでくれたお義父さん・お義母さん、
ありがとう!
あ、協力してくれた旦那さんと怪獣君にも感謝!
おやすみなさい!
怪獣の七五三の時にはなかった近所の新しい写真スタジオで、
ポコは今日、3回“お召しかえ”をして撮影を行った。
何回着替えても、髪型やメイクを変えても、撮影料金は変わらない。
ただし、たくさん着替える程、買い取りたくなる写真は増えるわけで。
写真は当然、有料だから・・・という、親心を巧みにつかまれている?システム。
まんまとハマった感じだろうか。
それにしても。
女の子はやる気が違う。
私もポコくらいの時に、お姫様みたいなドレスが欲しいとサンタクロースに頼んだなぁ。
母にやんわりとたしなめられて、結果違うプレゼントを頼んだんだっけなぁ。
私が小さい頃は、こんな女の子の夢を叶えてくれる場所、無かったんじゃないかなぁ。
少なくとも、私・母・義母は、幼かった自分を思い出し、満たされた気持ちになったと思う。
数あるドレスから、オフホワイトとピンクのドレスを選び、はにかむポコ。
撮影中、お花が付いた大きな帽子を被ったポコを見て、
「どっかのホテルの社長さんみたい」
なんて母が言い放ち、
意味が分かるわけがないポコも爆笑したり、
「最近は、こういうなんちゃらスタジアムっていうのが流行っているんやね〜」
という義母に、
「“スタジアム”じゃなくて、“スタジオ”ですか??」
なんて突っ込みを入れるかどうかで、私がムズムズしたり、
着物だけは私の祖母が染めてくれた古いものを持ち込み、
ポコが着ている姿を見てすぐ、つい、母の顔を見遣ってしまったり。
はたから見たら、親バカな行動かもしれないんだけど、
なんだかそこには、親への気持ちや、親から受けた愛情を再確認するきっかけがあって、
義父母との距離も、またぐっと近くなった気がして、
有り難い一日になったわけで。
スタジオの中では、動画以外の撮影が禁止だったのと、
お参りは雨の中、移動だけで手一杯だったため、
携帯での写真はゼロ。
でも、無性に投稿したくて。
深夜に失礼致しました!
着物の丈をチクチク直してくれたお母さん、
たくさんご馳走を運んでくれた直子ママ、
そして、子供達とどこまでもゲラゲラ笑いながら遊んでくれたお義父さん・お義母さん、
ありがとう!
あ、協力してくれた旦那さんと怪獣君にも感謝!
おやすみなさい!