


たんたんと、また新しい自分を始めるこの感じ、誕生日当日よりも好きかもしれない。
朝起きて3分でポコが泣いた。
「あやまったのに、おにいちゃんが、いいよっていってくれなかったー(涙)」
…とのこと。なんじやそりゃ。
(´・д・`)
事情を知る怪獣は、「聞こえなかったもん!」と知らんぷり。
バタバタを理由に、私もしばらく静観(要は放置)していたら、ポコの泣きっぷりは激しさを増していった。
やれやれ。でも、いつものことだ。
昨日、急にケーキを買って遊びに来てくれた、麗し独身女子のユーコは、我が家の日常を目の当たりにし、
「大変だねー。やっぱり私には(子育ては)無理な気がする…」なんて言っていた。
30代は、仕事に余裕が生まれ、自分の好みや価値観も分かってくる。
結婚や出産…特に出産を考えると焦る気持ちもあるんだけど、なかなか今の生活を変えられないー。
そんな風に語る彼女は、努力家。
自分で切り開いた選択肢の中で、羨ましいくらいに迷っていた。
羨ましいくらいに。
人生は1度きり。
そして、1人分しか生きられない。
私も、私らしく。
また少し、やる気をもらった。
今夜はカレー。
手羽元が家になく(計算外!)、フライを色々作ってトッピングすることにした。
ちょっと早めに帰れた日には、たくさん作っておかずをストック!
コロッケやトンカツは衣をつけて。
それから、先日とくダネ!で放送した“ポリ袋・鯖味噌”も冷凍庫へ♪
これで、急に遅くなった日でも、お湯に10分で鯖味噌ができる。
(ということで、じーじ宜しくです〜笑)
ポリ袋は、国産!食品用!半透明!のものを。
調味料は、いつもの半分!
ポリ袋のまま水に入れて、真空にするのもお忘れなく♪
週末にまた、ナポリタンを作ろーっと。