年末、
福井くんと一緒に夕方ニュースを担当。
わたし、2人でニュースを読むの、
あまり経験がなくて、
手取り足取り教えてもらいました。
原稿管理に始まり、
時間計算、等々。
もちろん、様々、生放送は経験してきたとはいえ、
それぞれの初めての仕事には、
流儀もあり、
ベストな方法は、
先達が勝手知ったるもの。
頼もしかったー!
直前まで結構変更も多くありましたが、
全く平常心の後輩のおかげで、
無事、放送を出し、
いよいよ、これで、休みに入ります。
今年もありがとうございました。
来年やりたいこと、
たくさん考えたので、
わくわくしながら、新年迎えます。
やりたいことがあるだけで、幸せです。
以前は、何もできない気分、大してやりたいこともない気分のとき、
たくさんあったから。
これって、ある種、トレーニングみたいなものなのかもしれないな、と思います。
どうしたい?
何にわくわくする?
って考えてたら、
だんだん、どんどん出てくるようになったから。
すごく、小さなことでも、うれしいです。
えぇと、たとえば、
字を書くときは、丁寧に書きたい、
とか。
ちっちゃー!(笑)
小さなことから大きなことまで、楽しみますね
今年もありがとうございました。
また来年もお付き合いくださいね。
福井くんと一緒に夕方ニュースを担当。
わたし、2人でニュースを読むの、
あまり経験がなくて、
手取り足取り教えてもらいました。
原稿管理に始まり、
時間計算、等々。
もちろん、様々、生放送は経験してきたとはいえ、
それぞれの初めての仕事には、
流儀もあり、
ベストな方法は、
先達が勝手知ったるもの。
頼もしかったー!
直前まで結構変更も多くありましたが、
全く平常心の後輩のおかげで、
無事、放送を出し、
いよいよ、これで、休みに入ります。
今年もありがとうございました。
来年やりたいこと、
たくさん考えたので、
わくわくしながら、新年迎えます。
やりたいことがあるだけで、幸せです。
以前は、何もできない気分、大してやりたいこともない気分のとき、
たくさんあったから。
これって、ある種、トレーニングみたいなものなのかもしれないな、と思います。
どうしたい?
何にわくわくする?
って考えてたら、
だんだん、どんどん出てくるようになったから。
すごく、小さなことでも、うれしいです。
えぇと、たとえば、
字を書くときは、丁寧に書きたい、
とか。
ちっちゃー!(笑)
小さなことから大きなことまで、楽しみますね
今年もありがとうございました。
また来年もお付き合いくださいね。