きのうは綺麗な夕日をみて、
今朝は、家を6時前に出発したので、
これまた目に焼き付けたくなるような朝焼けをみた。
深呼吸したくなる、というより、
ひっそり息を潜めたくなるような。
夏とは違う、色のグラデーション。
芯の強いエネルギーを静かに蓄えたような。
って、回りくどく言ってますけどね、
何色ですねってスッパリ言えたら、
きっとその色の日本語は、
豊かな響きがあるはずだ。
あぁ、
久しぶりに、中学の文集作成担当のときに見てた、
色見本帳、
パラパラしてみたいなぁ。
あの頃は、
何でも可笑しかったので、
色見本帳ですら笑いの宝庫だったなぁ。
へんな名前ー、きゃー、
意味わからーーん、ぎゃははー、ってね。
今なら、
情緒をともなって見られそうだ。
閉じたら忘れそうだけれどね(笑)。
今朝は、家を6時前に出発したので、
これまた目に焼き付けたくなるような朝焼けをみた。
深呼吸したくなる、というより、
ひっそり息を潜めたくなるような。
夏とは違う、色のグラデーション。
芯の強いエネルギーを静かに蓄えたような。
って、回りくどく言ってますけどね、
何色ですねってスッパリ言えたら、
きっとその色の日本語は、
豊かな響きがあるはずだ。
あぁ、
久しぶりに、中学の文集作成担当のときに見てた、
色見本帳、
パラパラしてみたいなぁ。
あの頃は、
何でも可笑しかったので、
色見本帳ですら笑いの宝庫だったなぁ。
へんな名前ー、きゃー、
意味わからーーん、ぎゃははー、ってね。
今なら、
情緒をともなって見られそうだ。
閉じたら忘れそうだけれどね(笑)。