増税前に、
駆け込み需要!で、電子ピアノを買いました。
と言いながら、
多額の出費は痛いので、
中古をかなり入念に探し、
さらに、それが特売になった日を狙い、
今日届いたところ。
嬉しいです。
私が小さい頃使ってた、本物のピアノ。
いま考えると、
うちの家庭としては相当がんばって買ってくれたんだと思います。
あまり練習しなかったね。ごめんなさい。
むしろ、嫌いだったわ、練習。
二世帯同居をするときに、
もうピアノ要らないから処分しようと強行に主張するわたしに、
母がさみしそうにしてたのを
思い出す。
若い頃にがんばって買った証も、
それが届いたときめきも、
そこにイヤイヤながらも向かってた幼い頃のわたしの姿も、
ピアノというモノを通して
感じさせてくれる大事な存在だったんだろうな。
誰も弾かなくなっても。
我が家に来てくれた電子ピアノに、これからどんな記憶が
刻み込まれていくのかしら。
練習するしないで、
親子ゲンカのタネにならないよう、
祈ろう(笑)