子どもに望むことといえば、
心から好きなことで、ご飯を食べる道を見つけてほしい、
と、
自分のことは自分でできるようになってほしい
この、二つくらい。
わたし自身、なんでもやってくれる母がいたおかげで、
本当にのほほんとお気楽にきましたが、
いざ
大人になり、
一人で暮らすようになってから、
本当に、身の回りのことなど、めんどくさいことが多いのです。
もちろん、誰のせいでもなく、
進んで手伝わなかったのはわたしですが(笑)
そんなこともあり、
当たり前のことを当たり前のように、フットワーク軽くできるように育ってほしいと、
よく子どもにはお手伝いをお願いします。
娘は、ゴミを自分で捨てるのを褒められるので、最近は大事なものも
よくゴミ箱に、入ってますが(笑)。
手伝いはまだしも、
やはり苦戦するのは、片付け。
いや、片付けではないな。
小さいなものが増えてきて、
片付け以上に
根本から整理することが必要になったとき、
処分する決断。
ここで、必ず、
まだ使う、大事にする、が始まります。
うちに置けるのはこの棚の量だよ、と繰り返し伝えているので、
わかっちゃいるもの、
ガチャガチャの景品、←パーツなど壊れてる
破れかけのシール
拾った枝や石
など、
なんとなぁく溜まるものも
普段関心のないものも
いざとなると、
大事だと言い張る。
もちろん、気持ちはめちゃくちゃよく、わかる。
わたしも、そうだもの。
人から言われると、
もっとやりたくないし(笑)。
今朝も少し整理しながら、
息子は先んじてこんなこと言ってきた。
ママ。怒りそうになったら、
大きく息を吸えばいいんだよ。
わたしの顔にイライラが浮かんでたのでしょう。
どこでそんな、すばらしいアイディア知ったの?
と聞いたら、
なにか、アニメで観たらしい。
日本のアニメ、ありがとう!
そんなことを言われて、
もちろんわたしも心穏やかに、
少しスリムにして、
いい気分で仕事に向かえた。
たまに、こんな奇跡のような日があるから、
楽しいものだなぁ。
心から好きなことで、ご飯を食べる道を見つけてほしい、
と、
自分のことは自分でできるようになってほしい
この、二つくらい。
わたし自身、なんでもやってくれる母がいたおかげで、
本当にのほほんとお気楽にきましたが、
いざ
大人になり、
一人で暮らすようになってから、
本当に、身の回りのことなど、めんどくさいことが多いのです。
もちろん、誰のせいでもなく、
進んで手伝わなかったのはわたしですが(笑)
そんなこともあり、
当たり前のことを当たり前のように、フットワーク軽くできるように育ってほしいと、
よく子どもにはお手伝いをお願いします。
娘は、ゴミを自分で捨てるのを褒められるので、最近は大事なものも
よくゴミ箱に、入ってますが(笑)。
手伝いはまだしも、
やはり苦戦するのは、片付け。
いや、片付けではないな。
小さいなものが増えてきて、
片付け以上に
根本から整理することが必要になったとき、
処分する決断。
ここで、必ず、
まだ使う、大事にする、が始まります。
うちに置けるのはこの棚の量だよ、と繰り返し伝えているので、
わかっちゃいるもの、
ガチャガチャの景品、←パーツなど壊れてる
破れかけのシール
拾った枝や石
など、
なんとなぁく溜まるものも
普段関心のないものも
いざとなると、
大事だと言い張る。
もちろん、気持ちはめちゃくちゃよく、わかる。
わたしも、そうだもの。
人から言われると、
もっとやりたくないし(笑)。
今朝も少し整理しながら、
息子は先んじてこんなこと言ってきた。
ママ。怒りそうになったら、
大きく息を吸えばいいんだよ。
わたしの顔にイライラが浮かんでたのでしょう。
どこでそんな、すばらしいアイディア知ったの?
と聞いたら、
なにか、アニメで観たらしい。
日本のアニメ、ありがとう!
そんなことを言われて、
もちろんわたしも心穏やかに、
少しスリムにして、
いい気分で仕事に向かえた。
たまに、こんな奇跡のような日があるから、
楽しいものだなぁ。