じぃじばぁばと関わりが多い子どもたち、
しりとりのやり取りがなかなかおもしろいです。
めじろ、ギボウシ、鵜飼、とか、
なんだそれ??
子ども相手に?みたいなボキャブラリーの連発です。
コタツ、もねぇ。
いま我が家にコタツはないので、既に幻の存在なのですが。しりとりでは頻度高いです。
二世帯・三世代で暮らすのは、それなりに摩擦もあるものの、
こんなとき、面白いなぁと思います。
じぃじばぁばと孫では
70年もの隔たりがあるわけですから、
お互いの当たり前が当たり前ではないわけですが、
その感じがなかなかいいのでしょうねぇ。