なんと。
第5回経産省キャリア教育アワードの奨励賞を受賞しました。
CSRの先輩が、応募してくださっていて、
アナウンス室にて電話で知らせを聞いたとき、
あまりの感嘆ぶりと、えぇぇぇぇ!のリアクションに、
周りのアナウンサーから、
当たった?宝くじ?と笑われたくらいで。
ひとえに、2005年からの地道な継続の賜物と、
心から嬉しいです。
2人の先輩が心血注いで0から1を形作り、←ここの作業が1番大変だと思う
丸6年、
一旦小休止はあったものの、
今年4月からリニューアルと、エリアの拡大で再始動し、
このタイミングでCSRの部署とともに推進していくことになりました。
受けいれてくださる学校や先生方、お招きくださったPTAの方々、
このブログでも何度も書いた、真摯に楽しんでくれた、1万人近くの子どもたち。
何かお役に立てれば喜んで!というアナウンサーの仲間たち、既に異動されたパワフルな先輩方。これまた、たくさんの点の集積を、一気に面として後押ししてくれるCSRの先輩方。
みなさんがいてこそ、
続けてこられたのですよね。
来年もますます日本中に、人前で話すの、好き、得意!
人の話を聞くの、好き、得意!
子どもたちのあふれる笑顔と成長を応援したいです。
心のやりとり、練習してみたら、もっと友達と仲良くできた!いいところをたくさん見つけられた!そんな感動がうねりになるのを目指して進みたいです。