
昨日はひな祭りでしたね。
いかがお過ごしでした?
わたしは、娘を祝えること自体が、よりうれしくて。
2歳になり、わたしが主役の日!と胸を張ってました。満面の笑みで。
きのうは休みでした。
病院の送り迎え、
幼稚園の送り迎え、
お稽古ごと、
云々、云々、云々、で、
あっという間に夕方。
準備だ、準備。
予約していなかったのに、お店に残る最後のひとつ、かわいいケーキを入手できてラッキー!
おかあさんは、ピンクのお酒飲ませてねと、スーパーでかわいらしい桃のお酒購入。
大急ぎで、
息子に手伝ってもらいながら
ご飯の支度をしましたが、
←洋食でしたが
なかなか楽しいゆうべでした。
写真の片隅に木のフォトフレームがあります。
息子が、
パパ、今日一緒じゃないから、
写真持ってきてあげたよ、
って、ナイスな気遣い。
オットに伝えたら
間違いなく、涙腺緩んでた模様。
それにしても、毎日慌てふためいてます。
缶で手を切るわ、水を飲めば鼻から出て胸元濡れるわ
いくら人様が見ていなくても、
結果、いらぬ作業を増やしてばかり。
五分前行動、
学校で習ってことは、
大事なことでしたね。
せめて、2分前行動から、ですね。
あ、話が逸れました。
1日家にいると、本当に夕方くらいにクタクタになります。
書き出したらキリないくらいに。
でも、お風呂に入り、ベッドで横になり、真っ暗な中で会話してるときに、疲れが癒されます。
これまで、
2人に、あなたたちがいかに宝かを話してきました。
ちょっと笑いが足りないなぁと思い、最近は、
かなり大げさに、
ママってラッキー!ラッキーママ!こんなに素晴らしい子どものママになれちゃってさー、なんて話すと、何とも得意げな顔になる2人。言霊ってあるのか、本当にそんな気分になって、1日あったあれこれが、どうでもいいことに変わっていく感じで。客観的事実かどうかは、この際関係ないですもんね。笑