親になると、もう一度子どもの自分を生き直している感覚ってありますよね。
わたしは、わたしの両親と三世代で住んでいるので、
リアルに生き直している感じがおもしろいのです。
たとえば、
じぃじばぁばは
わたしの娘や息子に、
がんばれ
好奇心が宝
学ぶ姿勢
素直なこころ
の大切さを、教えています。
わたしの中にも刷り込まれてる価値観だったりもします。
しかし、親以外にも、
育つプロセスの中で、
いろいろなものと出会ってます。
だから、
助けてって言えるのもいいぞ
人に甘えるのも才能だぞ
男にも女にも愛嬌、あるほうがいいぞ
日本だけにこだわることもないぞ
など
揺さぶりをかけています。笑
そして、よかれと思ってどんな栄養剤を与えても、
時には根枯れしたり、
時には必要なものを役立てたり、
自分で選んで花を咲かせていくのでしょうね。
母であり、娘である暮らしは、
なかなか、
おもしろいのです。
わたしは、わたしの両親と三世代で住んでいるので、
リアルに生き直している感じがおもしろいのです。
たとえば、
じぃじばぁばは
わたしの娘や息子に、
がんばれ
好奇心が宝
学ぶ姿勢
素直なこころ
の大切さを、教えています。
わたしの中にも刷り込まれてる価値観だったりもします。
しかし、親以外にも、
育つプロセスの中で、
いろいろなものと出会ってます。
だから、
助けてって言えるのもいいぞ
人に甘えるのも才能だぞ
男にも女にも愛嬌、あるほうがいいぞ
日本だけにこだわることもないぞ
など
揺さぶりをかけています。笑
そして、よかれと思ってどんな栄養剤を与えても、
時には根枯れしたり、
時には必要なものを役立てたり、
自分で選んで花を咲かせていくのでしょうね。
母であり、娘である暮らしは、
なかなか、
おもしろいのです。