そろそろ、夏休みに向けて
今年はどこに行こうか、
近場か、
がんばって遠出か、
プランを考える頃でしょうか。
昨年の夏、実は、
貴重品を夫婦2人分、一切合切全て盗難にあうという危機がありまして、
もう今となっては笑い話ですが、
身が細る想いの数日を過ごしました。
本当に、スーツケース以外の貴重品は、一切合切だったので。
その後、
泣きっ面に蜂、踏んだり蹴ったり、破れかぶれ、
言葉はなんでもいいのですが、
なけなしで残ったスーツケースの車輪も壊れ、
あえなく帰宅後、さようならをしたのでした。
思えば、もうかれこれ10数年よく使いました。
とくダネ!時代の途上国取材も、全部そのスーツケース。
いまや、
自分の荷物は考え抜いた上の最小限で、行きはほぼオムツに占められるスペースが増えたものの、
軽くて、丈夫で、とても使い勝手がよかったのでした。
有名ブランドとかではなかったので、かえってメーカー名がわからないという。
今年は、新しいスーツケースとともに、新しいストーリーを刻んでいきます。
なんてカッコつける場合でもなく、
こればかりは、
得意のネット通販ではなく、
ちゃんと目で見て、触って、
重さや使い勝手を確かめて、
買いに行きたい。
長く使うものですものね。
その時間をどこかで捻出せねば。