あと4ヶ月、ってメールを友人からもらって、
ドキリとしました。
早い。早すぎる。
季節も走り去っていくし。
手帳を見返しました。
手帳については、語りたいこと盛りだくさんですが、ここでは割愛して、
1月から見返してみるの、オススメですよ。
日々の成長って感じるのは難しいけど、
あんなに悩んでたはずのことを忘れてたり、
毎日生きてると、
できないことの課題ばかり気になって、
できるようになってること、忘れてるんですよね。
育児の話じゃなく、自分に対してもです。
なんやかんや、乗り越えて、いまも生きてられてる。
夫が突然、異国で手術した夏休みのことは、記憶も薄くなってます。パニくりまして。
太陽のような妻、つらいときこそ口角あげられる母でない自分の器を十分知りました。
でも、あの経験で、夫婦として、より本音で話せるようになった気もするから、世の中、捨てたもんじゃないです。
今年一年、大晦日、どんな気分で迎えられたらいいだろう?
どこで、誰とどんな風に、どんな会話が生まれてたら?
残り年末にかけて、イメージ豊かに過ごしてみます。
ドキリとしました。
早い。早すぎる。
季節も走り去っていくし。
手帳を見返しました。
手帳については、語りたいこと盛りだくさんですが、ここでは割愛して、
1月から見返してみるの、オススメですよ。
日々の成長って感じるのは難しいけど、
あんなに悩んでたはずのことを忘れてたり、
毎日生きてると、
できないことの課題ばかり気になって、
できるようになってること、忘れてるんですよね。
育児の話じゃなく、自分に対してもです。
なんやかんや、乗り越えて、いまも生きてられてる。
夫が突然、異国で手術した夏休みのことは、記憶も薄くなってます。パニくりまして。
太陽のような妻、つらいときこそ口角あげられる母でない自分の器を十分知りました。
でも、あの経験で、夫婦として、より本音で話せるようになった気もするから、世の中、捨てたもんじゃないです。
今年一年、大晦日、どんな気分で迎えられたらいいだろう?
どこで、誰とどんな風に、どんな会話が生まれてたら?
残り年末にかけて、イメージ豊かに過ごしてみます。