ニュースで やたら
今日は運動会びより と言っていて
うーん、そんな季節か、と思うばかりだが
5月最終の 週末と言えば
六大学野球の早慶戦
そして
日本ダービー
運動会は、その次だ
いま 会社で
マツオが連載を始めたという
「夕刊フジ」を眺めている
マツオは やっぱりあの馬か
そして 記者の印もチェック
かつての 夕刊フジには
大レース前日恒例の
「デメ論」というミニコーナーがあった
当時は馬連など ない
馬券は 単・複・枠連 これだけ
1、2着馬は 果たして何枠から出ているか
過去何十年の結果を
棒グラフにして見せていたわけ
で、ダービーにおいては
「8枠がぜーんぜん出ていない」
これがはっきり見て取れて
だから1枠(白帽)から7枠(オレンジ帽)までで考えよ、と
それを覆したのが
シンボリルドルフの2着に入った
スズマッハ
もっともその頃は
24頭とかで 走っていたから
明日の16番から18番の「8枠」は
昔の6枠あたり?
気にすることはない
気にすることはない、が
近年は
1番とか、2番が かなり上位に来る傾向
過去10年の 枠連のデメ=出目
2002
2003
2004
2005 ←ディープインパクト
2006
2007 ←ウオッカ
2008
2009
2010
2011
今年はどうですかねー
まあゆっくり考えますわ
今日は運動会びより と言っていて
うーん、そんな季節か、と思うばかりだが
5月最終の 週末と言えば
六大学野球の早慶戦
そして
日本ダービー
運動会は、その次だ
いま 会社で
マツオが連載を始めたという
「夕刊フジ」を眺めている
マツオは やっぱりあの馬か
そして 記者の印もチェック
かつての 夕刊フジには
大レース前日恒例の
「デメ論」というミニコーナーがあった
当時は馬連など ない
馬券は 単・複・枠連 これだけ
1、2着馬は 果たして何枠から出ているか
過去何十年の結果を
棒グラフにして見せていたわけ
で、ダービーにおいては
「8枠がぜーんぜん出ていない」
これがはっきり見て取れて
だから1枠(白帽)から7枠(オレンジ帽)までで考えよ、と
それを覆したのが
シンボリルドルフの2着に入った
スズマッハ
もっともその頃は
24頭とかで 走っていたから
明日の16番から18番の「8枠」は
昔の6枠あたり?
気にすることはない
気にすることはない、が
近年は
1番とか、2番が かなり上位に来る傾向
過去10年の 枠連のデメ=出目
2002
2003
2004
2005 ←ディープインパクト
2006
2007 ←ウオッカ
2008
2009
2010
2011
今年はどうですかねー
まあゆっくり考えますわ