7月8日は 早起き
羽田空港から新千歳へ
今年もやってきました
「セレクトセール」
@苫小牧市ノーザンホースパーク
日本最大の 競走馬セリ
初日は 去年生まれた
1歳馬のセール
10時から
馬を見る ひたすら見る
すると
わけがわかんなくなってくる
例年通り(笑)
だって19時ごろまで
ずっとセリが続くんですよ
だから疲れて眠った
7月9日 2日目は
この春生まれた
競馬用語で「当歳」(とうさい・とうざい)のセール
まだ乳離れしていないので
親子そろって セリ台に上がるが
まずは
8時から10時までの
下見 に参加
広大な敷地に
何百という サラブレッドの親子がいる
見る
そして
触りまくる
2時間じゃ とても足りません
そして やはり
わけがわかんなくなってくる
10時から セリ開始
こんな高額馬も

1億9000まーん
セリはこの日でおしまい
いつもなら 東京に帰るところだが
新千歳→羽田
のあと
羽田→米子
です
7月10日
ダービー馬 キズナが滞在する
鳥取県の大山ヒルズにて取材
初めて伺ったが すごい調教施設
目の前に 大山がドーン!
山に向かって 坂路コースを駆け上がるキズナ
休みなく乗り込んでいて
体はさらにボリュームアップ
ダービーデーの体重 478キロ
いまはおよそ 500キロ
やはりここも 暑い
黒い馬体も 汗びっしょり
洗ってもらう間に ツーショット

まるで 彫刻のように
ピカピカに写りました!
ダービーを勝って
凱旋門賞を目指す馬は
やっぱり違うね
日曜の福島競馬から 水曜まで
何頭の馬を見たことか
7月11日
さすがに東京です しかし
まだ頭の中で さまざまな馬が
グルングルンしています
そんな中
「GALLOP」の原稿を書いています
羽田空港から新千歳へ
今年もやってきました
「セレクトセール」
@苫小牧市ノーザンホースパーク
日本最大の 競走馬セリ
初日は 去年生まれた
1歳馬のセール
10時から
馬を見る ひたすら見る
すると
わけがわかんなくなってくる
例年通り(笑)
だって19時ごろまで
ずっとセリが続くんですよ
だから疲れて眠った
7月9日 2日目は
この春生まれた
競馬用語で「当歳」(とうさい・とうざい)のセール
まだ乳離れしていないので
親子そろって セリ台に上がるが
まずは
8時から10時までの
下見 に参加
広大な敷地に
何百という サラブレッドの親子がいる
見る
そして
触りまくる
2時間じゃ とても足りません
そして やはり
わけがわかんなくなってくる
10時から セリ開始
こんな高額馬も

1億9000まーん
セリはこの日でおしまい
いつもなら 東京に帰るところだが
新千歳→羽田
のあと
羽田→米子
です
7月10日
ダービー馬 キズナが滞在する
鳥取県の大山ヒルズにて取材
初めて伺ったが すごい調教施設
目の前に 大山がドーン!
山に向かって 坂路コースを駆け上がるキズナ
休みなく乗り込んでいて
体はさらにボリュームアップ
ダービーデーの体重 478キロ
いまはおよそ 500キロ
やはりここも 暑い
黒い馬体も 汗びっしょり
洗ってもらう間に ツーショット

まるで 彫刻のように
ピカピカに写りました!
ダービーを勝って
凱旋門賞を目指す馬は
やっぱり違うね
日曜の福島競馬から 水曜まで
何頭の馬を見たことか
7月11日
さすがに東京です しかし
まだ頭の中で さまざまな馬が
グルングルンしています
そんな中
「GALLOP」の原稿を書いています